かつて、日本一大きな自然金が採掘された養父市中瀬地区。
このまちの交流拠点「中瀬金山関所」で、今回で5回目となる「ヴィンテージオーディオで聴く、レコード音楽の世界」が開催されます。
ジャンルはスイングJAZZ・モダンJAZZ・エレキサウンドほか、昨年好評だったビートルズ特集を鳴らします。
お酒を片手に懐かしい音楽を聴かれてはいかがですか?
日時:令和元年7月20日(土) 16:00~22:00
場所:養父市中瀬金山関所(入場無料)
かつて、日本一大きな自然金が採掘された養父市中瀬地区。
このまちの交流拠点「中瀬金山関所」で、今回で5回目となる「ヴィンテージオーディオで聴く、レコード音楽の世界」が開催されます。
ジャンルはスイングJAZZ・モダンJAZZ・エレキサウンドほか、昨年好評だったビートルズ特集を鳴らします。
お酒を片手に懐かしい音楽を聴かれてはいかがですか?
日時:令和元年7月20日(土) 16:00~22:00
場所:養父市中瀬金山関所(入場無料)
但馬の観光地をバスガイド付きで一日券500円で巡る「夢但馬周遊バス たじまわる」に今年も「鉱石の道号」コースが登場!7月20日(土)から9月29日(日)の土日祝に運行します
日本遺産に認定された功績の道エリアを1日で巡ることができますので、夏の思い出づくりや夏休みの自由研究の活動にぜひご乗車ください!
【運行期間】令和元年 7月20日(土)~9月29日(日) ※土日祝のみ
【料 金】500円
※現地での入場料・食事代は参加者負担です
(生野銀山:900円、明延探検坑道1,200円等)
昼食は各自でお願いします
※詳しくは下記チラシまたはホームページをご覧ください
たじまわる「鉱石の道号」 チラシ
「たじま旅ネット」ホームページ こちら
※予約優先です、じゃらんネットから予約できます
「鉱石の道」明延実行委員会では、一円電車体験路線「明延線」を現在の70mから延伸して150m周回コース化に向けて、新たな募金活動をスタートさせました。
皆様からのご支援よろしくお願いいたします!
※詳細は下記のチラシ、またはホームページをご覧ください。
あけのべ自然学校ホームページ こちら
寒の戻りも去り、やっと春らしく暖かくなってきました。
今年も「神子畑桜まつり」を開催します。
このお祭りは平成24年4月から続き、今回で8回目となります。
迫力あるステージイベントや特産物の岩津ネギ入りのあさご鍋などのおいしいフード、子供たちに人気のあるミニ一円電車等を用意しております。
さらに今年は神子畑選鉱場が操業を開始して100年となります。
特別企画として選鉱場の見学会(限定300名!)やパネル展を行います。
ご家族、ご友人をお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
日時:平成31年4月13日(土) 10:00~15:00
場所:神子畑選鉱場広場(選鉱場まではシャトルバスが出ます)
内容:ステージイベント、地域からの物販(あさご鍋、神子畑グッズ等)
【特別企画】
(1)神子畑選鉱場広場上部を特別公開!
通常は見学できない選鉱場上部を特別に公開します。
➀実施時間・・・10:00~13:30
➁人数・・・限定300名(申し込み不要、整理券は配布致しません)
(2)パネル展
神子畑の歴史を感じられるパネル展示を行います。
次世代を担う子どもたちの地域の遺産や歴史への興味・関心を醸成するため、子ども向け伝承パンフレットを作成しました。子どもたちに鉱石の道について分かりやすく理解を深めてもらうため、マンガやイラスト、写真を活用し、親しみやすいパンフレットになっています。
養父市、朝来市内の小学4年生全員に対して配付する他、4鉱山を中心に訪問・ 見学をする児童等に対し、啓発パンフレットとして活用します。
●鉱石の道子ども向け伝承パンフレット、PDF版のダウンロードは下記から
*A4版/両面オールカラー/12ページ
●鉱石の道推進協議会制作の「鉱石の道子ども向け伝承動画」について
知ろうさぐろう鉱石の道!~養父市・朝来市の4つの鉱山を学ぼう~
https://www.youtube.com/watch?v=1P6omSgj9GQ
みなさん、兵庫県の北部・但馬地域には、日本の近代化の魁(さきがけ)となった鉱山があるということを知っていますか?
明治の産業革命の第一歩はこの地域から始まったのだということは、実はあまり知られていません…
そこで、そのことを知ってもらう入り口として、誰にとってもわかりやすくなるよう、マンガで解説するアニメを作成しました。
「知ろうさぐろう 鉱石の道!~養父市・朝来市4つの鉱山を学ぼう~」のパンフレットに沿った内容です。
このアニメとパンフレットを通じて、子どもたち、さらには地域の方々の学びの一助となれば幸いです!
車がないと不便なこのエリアにも、この夏、周遊バス「たじまわる」が走ります!
実物を見て学びを深めていってくれるとうれしいです。
●鉱石の道推進協議会発行の「鉱石の道ガイドブック」の改訂版作成しました。但馬地域の鉱山史や明延、神子畑、生野、中瀬の4鉱山のあらましを紹介。
その他にも鉱山町の暮らしと文化やゆかりの人物、イラスト散策マップ、マンガで見る「鉱石の道」など、充実した内容となっています。地元の小中学校に配布される他、但馬地域の関連施設などで配布されます。
この「鉱石の道」ガイドブックが、私たちの住む但馬地域の誇りや可能性をあらためて発見し、発信するきっかけとなることを願っています。
●鉱石の道ガイドブック、PDF版のダウンロードはこちらから*A4版/オールカラー/32ページ
>>表紙・マンガで見る鉱石の道・目次・アクセスマップ・関連イベント(14.1MB)
>>第1章但馬はかねほる里だった/日本の主な金属鉱山(10.8MB)
>>第2章日本の近代化鉱山の原点「鉱石の道」をたどる(14.3MB)
1 開催日 平成31年3月9日(土)~24日(日) 期間中の土日祝(7日間)
2 場 所 養父市、朝来市、神河町、市川町、福崎町、姫路市
(日本遺産を構成する当該地域を5つのエリアに分けて作品展示)
3 テーマ 「つなぐ」~現代アートを通じて、かつての馬車やトロッコが鉱石を
運んだ道でつながりを感じてもらう
4 展示作品及び特別企画
(1)インスタレーションアート 14作品(14箇所)
現代アート作家が地域に滞在しながら、鉱山や周辺の街並みが持つ特有の景観や空間を活かした作品を作成、展示する(開催期間の土日祝)
(2)パフォーミングアーツ 2作品(2箇所)
鉱山や周辺の街並みが持つ特有の景観や空間を舞台に体を使う等,
様々な表現で先人の想いを鑑賞者に伝える(開催期間の土日祝)
(3)特別企画
①オープニングイベント
芸術祭の参加アーティストによるトークイベント。作品紹介から地域づくりへと繋 げる取組みについて、参加する地域住民と一緒に考えます。
日 時:平成31年3月10日(日)
12:30~ コンサート 巡礼の道~時を超えて~
13:30~ アーティストリレートーク~つなぐ~
15:30~ レセプションパーティ(交流会)※有料
場 所:但陽会館(朝来市生野口銀谷538)
②D-K デジタル掛け軸ライブin生野銀山
長谷川 章氏(はせがわあきら)のつくるデジタル掛軸によって、かつて人々が鉱山に見た光を再現します。
開催日:平成31年3月9日(土)~24日(日)
場 所:史跡生野銀山観光坑道内
※期間中は毎日開催
※観光坑道への入場料金が必要
③アートツーリズム 2コース ※別途 ホームページ等で募集(有料)
アートディレクターやアーティストと一緒に作品を巡るツアーの実施
【第1回】「金銀銅文化プロジェクト プロデューサー牛尾啓三氏といくディスカバー播但路」
平成31年3月16日(土)
コース:姫路発 市川~神河~生野~姫路着
【第2回】「鉱山と道の芸術祭 北夙川不可止といくディレクターツアー」
平成31年3月24日(日)
コース:姫路発 福崎~市川~神河~生野~中瀬~明延~神子畑~和田山着
作品の設置場所や参加アーティストなど詳細については「鉱山(ヤマ)と道の芸術祭」公式ホームページをご覧ください!!
【問い合わせ先(事業委託先)】
NPO法人J-heritage(ジェイヘリテージ)総理事 前畑洋平
連絡先:078-599-5337
朝来市生野町にて「銀谷(かなや)のひな祭り」が開催されます!
100軒以上のお家におひなさまが飾られます。おひなさまとともに町並みの散策を楽しんでいただけます!
【銀谷のひな祭り】
日時:平成31年3月1日(金)~3日(日) 9:00~16:00
場所:JR生野駅周辺から史跡生野銀山周辺まで
さらに今年は日本遺産特別企画として乗合馬車特別運行を実施します!かつて
銀の馬車道で馬車が走っていた頃の原風景を復活させることで、日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」のストーリーの魅力を実際に体験してもらうことを目的に実施します。
【乗合馬車特別運行】
日 時 :平成31年3月2日(土)~3日(日)(2日間)
料 金 :大人(中学生以上)500円 子供(小学生以上)300円
※小学生未満は無料です
運行時間:① 但陽会館前 10時00分発 ② 生野駅東口 10時30分発
③ 但陽会館前 11時00分発 ④ 生野駅東口 11時30分発
⑤ 但陽会館前 13時00分発 ⑥ 生野駅東口 13時30分発
⑦ 但陽会館前 14時00分発
申込先 :生野まちづくり工房井筒屋(TEL 079-679-4448)
※完全予約制です。
代表者氏名、携帯番号(当日連絡が取れる番号)、人数をお知らせく
ださい。
※定員は毎回10名です。
【お問い合わせ先】生野まちづくり工房井筒屋(TEL 079-679-4448)
朝来市情報観光センター(TEL 079-679-2222)
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会では、産業遺産等の案内・説明に資するアート作品を制作・設置することで、「銀の馬車道と鉱石の道」の魅力を高め、産業遺産や文化財に関心の薄い新しい層の誘客を促進することを目的に、「金・銀・銅文化プロジェクト」を昨年度より実施しています。
昨年度、養父市、朝来市、神河町の3ヶ所に作品を設置し、今年度は、市川町と姫路市に設置することとしています。
地域の石材を素材に、昨年度秋から取り組んできました作品の制作もいよいよ大詰めを迎えるなか、彫刻家と地域住民の交流、作品レクチャーを行う制作工房の公開を行います!是非お越し下さい!
(1)日 時 平成31年2月2日(土)10:00~16:00
(2)場 所 牛尾アトリエ(加西市西長町1084)
※連絡道路 船津ICから車で10分
(3)主 催 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会
(4)企画・運営 タイコー展装(株)、(有)牛尾啓三アトリエ
(5)内 容 ※制作の様子を見学し、彫刻家と交流する中でアート
作品への理解を深めていただきます。
(6)参加方法 事前申込不要
(7)作品の設置箇所と作品テーマ、完成時期
○市川町
①設置箇所 市川スポーツ公園内銀の馬車道公園
②テーマ 市川の恵み
③完成時期 平成31年2月中旬
○姫路市
①設置箇所 姫路港飾万津公園
②テーマ 飾万津のにぎわい
③完成時期 平成31年3月中旬
※なお、完成後にお披露目式を行う予定にしています。
【お問い合わせ先(委託事業者)】
(有)牛尾アトリエ TEL 090-3999-9116
タイコー展装(株) TEL 079-288-0221