日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~の公式WEBサイトが立ち上がりました。
日本遺産に認定されたストーリーをはじめ、構成文化財や観光スポット情報を発信していきますので是非ご覧ください!
日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~の公式WEBサイトが立ち上がりました。
日本遺産に認定されたストーリーをはじめ、構成文化財や観光スポット情報を発信していきますので是非ご覧ください!
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会では、日本遺産として認定されたストーリーを多くの方々に知っていただくため、構成遺産や名所などの沿線地域の魅力を楽しめるウォーキング・サイクリングアプリを作成しました。
ぜひ、この機会に、日本の近代化を支えた播磨・但馬沿線地域の産業遺産をめぐる旅で、新たな魅力を発見してみてください。
記
1 アプリの主な内容
(1)「銀の馬車道・鉱石の道」沿線のスポット(構成遺産や観光名所など)の情報を知ることができる。
(2) 地図からスポットを探すことができる。
(3)ARタグ機能でカメラをかざしてスポットを探すことができる。(iPhoneアプリのみ対応)
2 プレゼントゲット方法
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」ウォーキング・サイクリングアプリを使って各市町のスポットにあるクイズとアンケートに答えて、キーワードを集めると沿線市町のPRグッズを抽選でプレゼントします。
3 プレゼント応募方法
応募方法:応募条件をクリアした時に手に入れたキーワード全てを「はがき」に記載し、事務局まで送付してください。(はがき、切手代は応募者負担)
応募期間:平成30年(2018年)2月11日(日)から
平成30年(2018年)3月19日(月)まで(消印有効)
送 付 先:〒530-8693 日本郵便株式会社 大阪北郵便局 私書箱436号
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」スタンプラリー事務局宛
当 選 者:景品の発送をもって代えさせていただきます。
4 スマートフォンをお持ちでない方への対応
スマートフォンをお持ちでない方も、各市町スポットにあるクイズとアンケートに答えて、プレゼントに応募できます。
※各市町スポットの有人施設に設置している「チラシ(スマホをお持ちでない方用)」を参照してください。
5 主催
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会
6 問い合わせ先
〒670-8501 兵庫県姫路市安田四丁目1番地
姫路市市長公室地方創生推進室(姫路市役所本館3館)内
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会事務局
TEL:079-221-2207
FAX:079-221-2384
E-mail:chihou-chiiki@city.himeji.lg.jp
7 添付資料
PRチラシ(スマホ用)
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会では、産業遺産等の案内となるようなアート作品を設置し、「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を高め、産業遺産や文化財に関心の薄い層の誘客を促進する「金・銀・銅文化プロジェクト」を実施しています。このたび、アーティストと地域住民の交流を図るフォーラムと、作品の公開制作を行います。是非ご参加ください!
1 フォーラム「播但路の風景の礎」
(1)日時 平成30年2月3日(土)13:00~15:00
(2)場所 生野マインホール 2階会議室
朝来市生野町口銀谷594番地6
(3)参集者 地域住民、プロジェクト関係者、市町関係者 等
(4)主催 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会
(5)企画・運営 タイコー展装(株)、(有)牛尾啓三アトリエ
(6)内容
①プロジェクトの概要説明
②プロジェクトのコンセプト「播但路の再発見」説明
③トークセッション ~播但路における岩石の特徴~
日本地質学会会員 橋本正彦氏
彫刻家 牛尾啓三氏、藤本イサム氏、荻野弘一氏
④彫刻家の紹介、彫刻家による作品の制作経過、コンセプトの説明
(7)参加方法 事前申込不要
2 制作工房公開
(1)日時 平成30年2月4日(日)10:00~16:00
(2)場所 牛尾アトリエ (TEL 090-3999-9116(牛尾氏))
加西市西長町1084
(播但連絡道路 船津ICから車で10分)
(3)主催 日本遺産「銀の馬車道と鉱石の道」推進協議会
(4)企画・運営 タイコー展装(株)、(有)牛尾啓三アトリエ
(5)内容 それぞれの作品制作の様子を見学し、彫刻家と交流する中で
アート作品への理解を深めていただけます
(6)参加方法 事前申込不要
3 問い合わせ先
(有)牛尾啓三アトリエ
TEL 090-3999-9116
日本遺産認定に伴い、6市町(朝来市・市川町・神河町・姫路市・福崎町・養父市)が有する構成資産への来訪者誘致および当該地域のエリア回遊の促進・増加を目指した事業を展開するなかで、各種媒体、プロモーションツールを複合的に活用し、これまでの取り組みを情報発信するとともに、エリア内外の認知度向上、一体感醸成、誘客を図ることを目的とした下記業務を実施する事業者を募集します。
○業務名
日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」プロモーション業務
○ 業務内容
委託仕様書(別紙1)のとおり
○履行期限
平成30年3月31日
○契約方法
公募型プロポーザルによる随意契約
○スケジュール
1.参加表明書及び質問書提出期限 平成30年1月10日(水)午後5時まで
2,質問書の回答 平成30年1月12日(金)
3.企画提案書提出期限 平成30年1月16日(火)午後5時まで
4.プレゼンテーション審査 平成30年1月19日(金)(予定)
5.選考結果通知及び契約交渉事業者選定 平成30年1月19日(金)以降
日本遺産として認定されたストーリーを地域で共有し、魅力の再発見へとつなげるため日本遺産認定記念シンポジウムを開催します。
銀の馬車道・鉱石の道の価値を広く発信し、地域活性化のきっかけとなるようなプログラムとなっていますので是非ご来場ください!!
日時:平成30年1月21日(日)13:30~16:30
(開場13:00)
場所:花の北市民広場 大ホール・イベントスクエア
姫路市増位新町2丁目12
※駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用願います
プログラム:
〈オープニングアトラクション〉
陸上自衛隊姫路駐屯地『姫路白鷺太鼓』
〈基調講演〉
テーマ『歴史・文化を活かした地域振興』
園田学園女子大学名誉教授 田辺 眞人 氏
〈研究発表〉
兵庫県立生野高等学校
姫路市立姫路高等学校
〈パネルディスカッション〉
テーマ『次世代へ!「銀の馬車道と鉱石の道」についての魅力再発見』
神戸大学大学院 人文学研究科教授
奥村 弘 氏
東洋大学国際観光学部客員教授(日本遺産審査委員会委員)
丁野 朗 氏
(株)全但バス代表取締役社長(NPO法人いくのライブミュージアム理事長)
桐山 徹郎 氏
NPO法人姫路コンベンションサポート理事長
玉田 恵美 氏
参加申込方法:
添付リーフレットをご覧いただき、メール、郵送、FAXにより
お申し込みください
日本遺産認定に伴い、6市町(朝来市・市川町・神河町・姫路市・福崎町・養父市)が有する構成資産への来訪者誘致および当該地域のエリア回遊の促進・増加を目指した事業を展開するなかで、旅行者等に、日本遺産そのものの意義やストーリーの魅力のほか、絶景スポットやモデルルート、施設のユニバーサル対応などの情報をパンフレット・リーフレットとして提供すること、あわせてアクセス、ページビュー、サイト内滞在時間を重要事項とし、ビジュアルによる訴求力及び情報の質や量を高めた利用者にとって魅力的で使いやすいHPの構築を実施することで、京都、大阪、姫路城、城崎温泉とプラスワンできる旅行を促し、国内外の観光誘客を図ることを目的とした下記業務を実施する事業者を募集します。
○業務名
日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」パンフレット・リーフレット及び公式ホームページ制作業務
○ 業務内容
委託仕様書(別紙1)のとおり
○履行期限
平成30年3月20日
○契約方法
公募型プロポーザルによる随意契約
○スケジュール
① 参加表明書及び質問書提出期限 平成29年11月15日(水)午後5時まで
② 質問書の回答 平成29年11月20日(月)
③ 企画提案書提出期限 平成29年11月24日(金)午後5時まで
④ プレゼンテーション審査 平成29年11月29日(水)(予定)
⑤ 選考結果通知及び契約交渉事業者選定 平成29年11月30日(木)以降
「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」が日本遺産に認定されたことを受け、認定されたストーリーや構成文化財等の価値及び魅力を広く発信し、沿線地域への誘客増につなげるため、雑誌をメイン媒体としたプロモーションを実施します。
つきましては、下記により事業者選定にかかるプロポーザルを実施します。
記
1業務名 雑誌をメイン媒体とした“日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」プロモーション”実施業務
2実施事業主体 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会
3業務内容 別添の「プロポーザル仕様書(別紙1)」のとおり
4委託期間 委託契約締結日から平成30年3月30日(金)まで
5プロポーザル参加申込受付期間
平成29年10月12日(木)から平成29年10月20日(金)17時まで(土、日、祝日は除く)
6その他 別添の「プロポーザル実施要領」等を参照してください
7提出先・問い合わせ先
〒679-2392
兵庫県神崎郡市川町西川辺165番地3
市川町総務課企画調整係内
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会事務局
電話 0790-26-1010
FAX 0790-26-1049
E-mail soumu@town.ichikawa.hyogo.jp
プロポーザル実施要領
鉱石の道推進協議会、銀の馬車道ネットワーク協議会等、関係団体で構成する日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会では、各種事業の展開により魅力発信、地域の活性化に取り組んでいます。
このたび「銀の馬車道・鉱石の道」が日本遺産として認定され、また道の駅「銀の馬車道・神河」が新たにオープンすることとなり、これらを契機として、往時の馬車道を馬車で通った様子を体感する機会を提供するため、イベント的に馬車を復活させ、日本遺産と馬車道の普及啓発に努めるとともに、この地域の魅力を発信していきます。
つきましては、下記により事業者選定に係るプロポーザルを実施します。
記
1 業務名 日本遺産「播但貫く 銀の馬車道・鉱石の道」馬車復活事業実施業務
2 事業実施主体 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会
3 業務内容 別添の「委託仕様書」のとおり
4 委託期間 契約日から平成29年12月8日(金)
5 プロポーザル参加申込受付期間
平成29年10月2日(月)~平成29年10月10日(火)午後5時まで
(土日祝は除く。)
6 その他
別添の「プロポーザル実施要領」等を参照してください。
7 提出先・問い合わせ先
〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64
神河町役場ひと・まち・みらい課
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会事務局 藤原、真弓
TEL:0790-34-0002
FAX:0790-34-0691
E-mail:hitomachimirai@town.kamikawa.hyogo.jp
日本遺産に認定された「銀の馬車道と鉱石の道」エリアを周遊し、その魅力を満喫するバスツアーを実施します!
【ツアー概要】
①鉱山を学ぼう!生野銀山・神子畑選鉱場跡とススキの砥峰高原
出 発 日:10月13日(金)・14日(土)・15日(日)
行 程:三宮→姫路福崎町辻川界隈→砥峰高原→生野銀山→生野の町並み→神子畑選鉱場跡→姫路→三宮
旅行代金:6,980円(大人おひとり様) ※土日出発は500円アップ
②紅葉の天滝トレッキングと明延坑道探検
出 発 日:11月10日(金)・11日(土)・12日(日)
行 程:三宮→姫路→明延鉱山探検坑道・あけのべ自然学校→紅葉の天滝トレッキング→道の駅ようか但馬蔵→姫路→三宮
旅行代金:6,980円(大人おひとり様) ※土日出発は500円アップ
【申込方法】
予約制とし、電話で受け付けます。
【申込先・連絡先】
神戸新聞旅行社 078-362-7174
鉱石の道推進協議会、銀の馬車道ネットワーク協議会等、関係団体で構成する日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会では、各種事業の展開により魅力発信、地域の活性化に取り組んでいます。
このたび、日本遺産として認定されたストーリーを地域で共有し、その価値を広く発信することで、地域の魅力を再発見し、誇りを醸成するとともに交流人口増による地域活性化を目的として、日本遺産認定記念シンポジウムを開催します。
つきましては、下記により事業者選定に係るプロポーザルを実施します。
記
1 業務名 「銀の馬車道と鉱石の道」日本遺産認定記念シンポジウム実施業務
2 事業実施主体 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会
3 業務内容 別添の「委託仕様書」のとおり
4 委託期間 契約日から平成30年2月9日(金)
5 プロポーザル参加申込受付期間
平成29年9月22日(金)~平成29年10月4日(水)正午まで(土日祝は除く。)
6 その他
別添の「プロポーザル実施要領」等を参照してください。
7 提出先・問い合わせ先
〒670-8501 兵庫県姫路市安田四丁目1番地
姫路市市長公室地方創生推進室(姫路市役所本館3館)内
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会事務局 中上・谷口
TEL:079-221-2207
FAX:079-221-2384
E-mail:chihou-chiiki@city.himeji.lg.jp