新型インフルエンザ等特別措置法に基づく「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が発出されたことに伴い、竹田城跡を下記の期間臨時閉山いたします。
閉山期間 令和3年8月23日(月)から令和3年9月12日(日)まで
ご来場を予定されていたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、御理解と御協力をお願いいたします。
[問合せ]
朝来市役所産業振興部観光交流課
TEL:079-672-4003
兵庫県に緊急事態宣言が発出されたことを受けて、朝来市の日本遺産関連施設の会館状況についてお知らせします。
【通常どおり】
・生野銀山
【8/22~9/12まで臨時休館】
・生野まちづくり工房「井筒屋」
・口銀山銀山町ミュージアムセンター
・旧生野鉱山職員宿舎・志村喬記念館
・生野書院
・鉱石の道神子畑交流館「神選」
・ムーセ旧居
【備考】
情報館天空の城、朝来市観光情報センターは、電話対応のみで窓口対応は行いません。
兵庫県に発出されているまん延防止等重点措置実施区域の拡大に伴って、養父市が決めた方針により、8月31日(火)まで以下のように対応します。
➀一円電車体験乗車会を中止します。
➁探検坑道日曜見学会を中止します。
③日曜日以外の坑道見学の予約は、但馬地域在住の方に限定させていただきます。
何とぞ、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは下記HPをご覧ください
但馬内の小学生を対象に、鉱石の道エリアを夢但馬周遊バス「たじまわる」で巡り、「鉱石の道」について学習する、鉱石の道子供学習バスツアーを実施します!
1 日 時 1回目 令和3年8月28日(土) 9:00~17:15
2回目 令和3年9月4日(土) 9:00~17:15
2 参加対象 但馬内の小学校高学年(4、5、6年生)
※必ず保護者同伴でご参加ください。
※小学校高学年以外のご家族もご参加いただけます。
3 募集人数 各20名(同伴者を含む)
※応募者多数の場合、抽選となります。
※キャンセルが発生した場合、応募いただいた方から再度抽選い
たします。
4 行 程 ①オリエンテーション(兵庫県和田山庁舎)
②史跡生野銀山(養父市大屋町)
③神子畑鋳鉄橋
④神子畑選鉱場跡
⑤一円電車
⑥明延鉱山探検坑道
⑦道の駅ようか但馬蔵
⑧八鹿駅
⑨和田山駅
5 参 加 料 無料
6 そ の 他 ・新型コロナウイルス感染症対策を実施したうえで開催します。
・新型コロナウイルス、天候の具合により中止する場合があり
ます。
7 参加申込 下記申込フォームよりお申し込みください。
https://koseki-michi.com/childbus
※受付期間 8月2日(月)9:00~8月13日(金)17:00
【問い合わせ先】
鉱石の道推進協議会事務局
(兵庫県但馬県民局地域政策室地域づくり課内)
所在地:〒668-0025 兵庫県豊岡市幸町7-11
電 話:0796-34-6126 FAX:0796-23-1476
「鉱石の道」の生野エリアでは、複数個所に設置しているスタンプを重ねて捺していくことで1つの絵が完成する「重ね捺しスタンプラリー」を開催します!
どんな絵が完成するかは、全て回ってみてからのお楽しみ!
完成したスタンプラリー台紙は、絵葉書としてもお使いいただけます!
ぜひ生野エリアにお越しの際は、スタンプを探してみてください!
●設置場所(下記地図の黄色の丸の場所に設置しています。)
・史跡生野銀山 お土産館
・旧生野鉱山官舎
・生野まちづくり工房「井筒屋」
・口銀谷銀山町ミュージアムセンター
・生野書院
・朝来市観光情報センター(生野駅構内)
※上記設置場所の受付でスタンプラリー用台紙をお受け取りください。
●問合せ先
鉱石の道推進協議会事務局
(兵庫県但馬県民局地域政策室地域づくり課内)
〒668-0025
兵庫県豊岡市幸町7-11
TEL:0796-26-3676
FAX:0796-23-1476
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を広く発信するため、鉱石の道沿線においてサイクリングイベントを実施します。
明延、神子畑、生野の3鉱山は、鉱石輸送の専用道路等によってつながれ、鉱石や人、物資が運ばれていました。現在、明延、神子畑、生野及び中瀬の鉱山エリアは「鉱石の道」と名付けられています。
サイクリングを通じて、参加者に鉱石の道の景色や名物を楽しんでもらうことで、エリア内外への認知度向上、来訪者増加を目指します。
1 応募資格
民間企業、NPO法人、その他の法人のほか、権利能力なき社団、有限責任事業 組合、民法上の組合、事業を
適切に運営できる個人事業主であり、業務を適切に遂行できる能力を有すること等
2 委託内容
鉱石の道サイクルツーリング事業委託業務
3 委託期間
受託契約締結の日から令和3年12月17日(金)まで
4 事業費
1,500,000円(消費税及び地方消費税を含む。)以内
5 募集期間
令和3年6月25日(金)から同年7月9日(金)
6 応募手続
令和3年7月9日(金)17時までに、原則として下記8の窓口に持参して提出すること。
7 審査方法
審査委員会を設置し、提出された応募図書等を基に審査の上、業務予定者を選定
8 問い合わせ先
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会事務局
(兵庫県但馬県民局地域政策室地域づくり課内) 岩見、松本
〒668-0025 兵庫県豊岡市幸町7-11
TEL 0796-26-3676
FAX 0796-23-1476
E-mail:Shinya_Matsumoto@pref.hyogo.lg.jp
9 その他
詳細は、下記の鉱石の道サイクルツーリング事業企画提案コンペ実施要領を参照。
●実施要領
●仕様書
●応募様式
●質問票
沿線の子ども達が、日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」への興味・関心を一層高め、地元への誇りや愛着を持つきっかけとなるよう、日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」をテーマに詠んだ川柳コンテストを実施します。
優秀作品に選ばれたら、図書カードと中播磨特産品がもらえますよ!
詳しくは下記HPをご覧ください
https://www.gin-basha.jp/news/4432/
兵庫県に発出されていた緊急事態宣言の解除が決定されたことを受けて、6月21日から、あけのべ自然学校の施設の利用と、坑道見学(日曜坑道見学会、および日曜以外の予約)を再開します。
明延では、ご見学に来られる皆様に楽しんでいただけるよう、市が定めたガイドラインを遵守しつつ、お客様をお迎えしています。
新たなルールをお願いすることがありますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
【一円電車体験乗車会について】
令和3年度の体験乗車会を7月4日(日)から開始いたします。
詳しくは下記HPをご覧ください
【探検坑道見学(坑道跡の見学)について】
「日曜坑道見学会」は6月27日(日)から再開します。
日曜日以外に「探検坑道見学(坑道跡の見学)」をご希望の場合は、日程・人数にかかわらず、3日前までに電話でご予約をお願いします。
詳しくは下記HPをご覧ください
兵庫県に発出されていた緊急事態宣言の解除が決定されたことを受けて、
6月21日から鉱石の道関連施設が営業を再開しましたのでお知らせします。
《通常営業を再開している施設》
・史跡生野銀山
・生野書院
・生野まちづくり工房 井筒屋
・口銀谷銀山町ミュージアムセンター
・旧生野銀山職員宿舎・志村喬記念館
・鉱石の道神子畑交流館「神選」
・ムーセ旧居
・あけのべ自然学校