播磨地域には、4つの日本遺産があります。
『播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~』、『荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~』、『1300年つづく日本の終活の旅~西国三十三所観音巡礼~』、『「日本第一」の塩を産したまち 播州赤穂』。
この度、その魅力を広く知っていただくため、赤穂市・高砂市・加西市・たつの市の協力のもと、日本遺産の構成文化財のパネル展示等を行います。無料となっておりますので、ぜひ足をお運びください。
なお、姫路日仏協会主催の「姫路・播磨地域とフランスとの絆「銀の馬車道」の歴史と魅力展」と同時開催いたします。
開催概要
- 開催日 2025年2月11日(火)・12日(水)・13日(木)・ 14日(金)
- 15日(土)・16日(日)
- 開催場所 イーグレひめじ1F(姫路市民ギャラリー第2展示室)
- 会場住所 兵庫県姫路市本町68-290
- 開催時間 10時〜16時30分
- 料金 無料
- 関連資料 「播磨の日本遺産展示会」
お問い合せ
- 名称 姫路市役所ひめじ創生戦略室