
平成29年4月に「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」が日本遺産に認定されました。
日本遺産ストーリーの核となっている「生野鉱山本部(現 三菱マテリアル株式会社生野事業所)」を特別に公開します。普段は見ることのできない施設群の見学会を開催します。
同日、生野町口銀谷地区(鍛冶屋町通り周辺)では、鉱山町のにぎわいを再現した「銀谷祭り」も開催されます。
9月24日(日)は、鉱山町生野を体感しに是非お越しください。
●公開日時 平成29年9月24日(日)10時30分~11時30分(小雨決行)
●受付時間 当日 10時~10時30分 現地にて
●受付場所 三菱マテリアル(株)生野事業所正門内
●料金 無料
●交通手段 生野駅からシャトルバス 銀谷祭り会場から徒歩15分
車:事業所前駐車場22台
★特別公開見学施設
●旧混こう所(現綜合事務所)
●中門休憩所
●オリバーフィルター室 他
見学はいづれも外観のみになります。