第6回 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」川柳コンテスト入賞作品決定のお知らせ
第6回 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」川柳コンテスト入賞作品の決定 このコンテストは、姫路市、福崎市、市川町、神河町、朝来市、養父市に在住または通学する小学4~6年生と中学生を対象に行われ、「日本遺産 銀 […]
第6回 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」川柳コンテスト入賞作品の決定 このコンテストは、姫路市、福崎市、市川町、神河町、朝来市、養父市に在住または通学する小学4~6年生と中学生を対象に行われ、「日本遺産 銀 […]
「鉱石の道」は、ルートは想定され、地元の旧家に残る資料から当時の状況を垣間見ることができるものの、発掘調査による検証が行われていませんでした。 今回、地権者の同意を得たうえで、「鉱石の道」と推定される箇所について、調査 […]
白い皮を銀鉱石に見立てたブランドかぼちゃ「銀馬車かぼちゃ」は収穫後約2ヶ月間追熟する事で甘さが増します。 今年は初めて生野銀山坑道内で追熟を行いました。生野銀山坑道内で追熟を行った「銀馬車かぼちゃ」の蔵出し […]
開催日時:令和5年11月11日(土)~ 17日(金) 各日 17:00~21:00 開催場所:神子畑選鉱場跡 神子畑選鉱場ライトアップイベントが実施中です。 3年目となるライトアップイベントは […]
銀の馬車道沿線の地域イメージの向上と沿線への来訪者の誘致を推進するため、外観の白い白皮かぼちゃを銀の鉱石に見立て「銀馬車かぼちゃ」と名付け、銀の馬車道沿線のエリアイメージのシンボルとしてブランド構築を展開しています。 […]
滅多にない企画です!ぜひご来山ください。 生野銀山で開催される新イベント「リアルナイトウォーク生野銀山」 営業が終了した後の坑道を特別解錠! 暗闇の坑道をランタンを頼りに最深部のエレベーターホ […]
令和5年9月10日(日)に「第6回サイクルトレイン」が開催されました! JRの列車に愛車をそのまま乗せられる「サイクルトレイン」。 JR播但線「香呂駅~生野駅」区間、自転車を折りたたまずそのまま列車に乗せて移動、その後、 […]
養父にある鉱石の道”中瀬鉱山”にて『中瀬金山まつり』が開催されます。 中瀬金山関所管内では、中瀬金山にまつわる資料や中瀬産の自然金(本物)をはじめとした鉱物が展示されます。 また屋外のトロッコ広場では、砂金 […]
銀の馬車道ネットワーク協議会では、外観の白い白皮かぼちゃを銀鉱石に見立て「銀馬車かぼちゃ」と名付け、エリアのシンボルとしてブランド構築を展開しています。 「銀馬車かぼちゃ」をきっかけに、地域の子どもたちに銀の馬車道に興味 […]
銀の馬車道ネットワーク協議会では、外観の白い白皮かぼちゃを銀鉱石に見立て「銀馬車かぼちゃ」と名付け、エリアのシンボルとしてブランド構築を展開しています。 「銀馬車かぼちゃ」は収穫後約2ヶ月間追熟する事で甘さが増します。 […]