「生野イルミネーションロード2016」開催します。
生野イルミネーションロード2016 、今年もイルミネーションが生野の町並み温かく照らしてくれます。 2001年から継続して行われており、住民の皆さまからの寄付金によって運営されており、点検・飾り付けも全てボランティアで行 […]
生野イルミネーションロード2016 、今年もイルミネーションが生野の町並み温かく照らしてくれます。 2001年から継続して行われており、住民の皆さまからの寄付金によって運営されており、点検・飾り付けも全てボランティアで行 […]
↑↑↑ 詳細はこちらをクリック!! ↑↑↑ 鉱石の道エリアと銀の馬車道エリアを同時に巡るバスツアー「近代化産業遺産明治浪漫探訪ツアー」の催行が決定しました。 9月と10月に運行した「たじま […]
かつて明延には、日本一のスズ鉱山「明延鉱山」がありました。その鉱山で運賃1円で走っていた鉱山電車が一円電車です。一円電車は10年前に住民の手で、復活運行を行いました。今は約70mの線路ですが、夢はもっと延ばしていくことで […]
鉱石の道、もう一つの鉱山“中瀬鉱山”がある中瀬地区にて『中瀬金山まつり』が開催されます。 中瀬金山関所館内では、中瀬金山にまつわる資料や中瀬産の自然金(本物)をはじめとした鉱物の展示、また屋外のトロッコ広場では、砂金すく […]
「鉱石の道」エリアに残る鉱山遺産(施設、歴史、文化等)の素晴らしさを地域の子どもたちが地域の宝、誇りとして発見し、実感する郷土学習の機会づくりを進めるため、鉱石の道をテーマとした郷土学習活動事業を募集します。 ♦補助 […]
お知らせしていました、たじまわる「鉱石の道号」について、運行日が決まりましたので詳細をお知らせします!! 運行日:【シルバーコース】平成28年9月17日(土) 行程:生野→神子畑→明延 運行日:【 […]
『ヴィンテージオーディオで聞く レコード音楽の世界』と題した交流イベントが開催されます。 懐かしい音楽を聴きながら中瀬鉱山往年の時代に思いを馳せてみてはいかがですか。 軽食・ドリンク等も準備されている(有料)ようですので […]