鉱石の道 明延エリアの「マウンテンバイクトレイル」をご紹介
鉱石の道 明延エリアで楽しめる「マウンテンバイクトレイル」をブログでご紹介します! マウンテンバイクトレイルとは、山道や林道といったオフロード(舗装されていない道路)を走行するアクティビティ。 一円電車の […]
鉱石の道 明延エリアで楽しめる「マウンテンバイクトレイル」をブログでご紹介します! マウンテンバイクトレイルとは、山道や林道といったオフロード(舗装されていない道路)を走行するアクティビティ。 一円電車の […]
今年も「生野イルミネーションロード」の季節がやってきました。 生野マインホール周辺の約500m区間に5万個のイルミネーションが飾られています。 今年で23年目になるこのイルミネーションは、地 […]
今年で4回目となる高校生による「日本遺産の魅力発見ワークショップ」が行われました。 今年のテーマは「地域資源をつなげてウォーキングコースを作ろう!」。 4回のワークショップと、考えたコースを実際に歩く現地ツアーが予定さ […]
但馬の「食・物産・観光」をテーマとした集客・交流イベント「但馬まるごと感動市・食の祭典inあさご」が3年ぶりに開催! この2年間、コロナ禍で開催できなかった但馬まるごと感動市ですが、第20回となる今年は開 […]
~不夜城と呼ばれた神子畑選鉱場跡にて幻想的な光が魅せる夜の宴~ かつては東洋一と言われた神子畑選鉱場でライトアップイベントが開催されます。 24時間稼働し、不夜城と呼ばれた当時の華やかさを演出します! &n […]
3年ぶりに開催された中瀬金山祭りの様子を地域特派員ブログでご紹介! 二日間お天気に恵まれたこともあって、多くの方にご来場いただきました。 ぜひご覧ください。 地域特派員ブログ 「中瀬金山祭りを開催しました […]
開 催 日 :令和4年11月1日(火)~令和5年1月31日(火) 開催場所:銀の馬車道沿線 銀鉱石のような白いかぼちゃ「銀馬車かぼちゃ」。 明治・大正期に兵庫県と但馬と播磨を結んだ日本遺産「銀の馬車道・鉱石 […]
新井駅から生野駅までJR播但線に乗って、生野駅から新井駅までは歩いて、鉱石の道をたどり、秋を満喫しましょう♪ 【開催日時】令和4年11月19日(土) 8:10~12:00 【開催場所】新井駅(集合場所)→ […]
令和4年10月30日(日)に、JR播但線でサイクルトレインを運行します! 当日は参加者だけでなく、沿線にお住まいの皆様にも楽しんでいただけるフォトコンテストも開催。 サイクルトレイン臨時列車はもちろん、銀 […]
3年ぶりに開催された『一円電車まつり』の様子を地域特派員ブログで公開中です! 久しぶりのお祭りの様子をぜひご覧ください! 地域特派員ブログ 「『一円電車まつり』を3年ぶりに開催しました!」