特別展 クイズ「銀の馬車道・鉱石の道」ふしぎ発見!
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」5周年・生野書院開館30周年 [令和4年度特別展 クイズ「銀の馬車道・鉱石の道」ふしぎ発見!]を開催します。 【展示】 生野鉱山にかかる古文書や、コワニェが使用したと伝わる […]
日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」5周年・生野書院開館30周年 [令和4年度特別展 クイズ「銀の馬車道・鉱石の道」ふしぎ発見!]を開催します。 【展示】 生野鉱山にかかる古文書や、コワニェが使用したと伝わる […]
地域の歴史的魅力や特色を通じて、日本の文化・伝統を語るストーリーを文化庁が認定する「日本遺産」。 地域の特色ある有形・無形の文化財を活用した日本遺産ストーリーを全国104の日本遺産団体が一堂に会しPRするイベント「日本 […]
地域特派員・中瀬金山会やまねさんの「イベントご案内ブログ」をご紹介! 待ちに待ったイベントの再開です! 前夜祭は『ヴィンテージオーディオで聴くレコード・CD音楽の世界』を開催。 そしてメインイベントは『第6回 中瀬金山 […]
開 催 日 :令和4年10月30日(日) 開催場所:姫路市~朝来市 中播磨と但馬を結ぶ日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を発信するため、JR播但線においてサイクルトレインを運行します。 […]
【開催日時】令和4年9月23日(金)~ 令和4年9月25日(日) 【開催場所】朝来市生野町口銀谷地区・奥銀谷地区(新町・奥銀谷・小野)生野銀山 今年は、4年ぶりに『銀谷祭り』を開催します! […]
「銀の馬車道・鉱石の道」沿線の自然や歴史に触れる旅へ出かけよう! 【募集期間】 第1弾:令和4年9月1日(木)~令和4年10月31日(月) 第2弾:令和4年11月1日(火)~令和4年12月31日(土) &n […]
9月10日(土)、十五夜に合わせて観覧時間を延長します。 竹田城跡の上で、夜空に浮かぶ中秋の名月を見ながら秋を感じませんか。 【開 催 日 】令和4年9月10日(土) 【開 催 時 間】 […]
開 催 日 :令和4年11月6日(日) 開催場所:朝来市内全域 サイクルイベント「自転車でGO!in朝来」開催 当日に発表される朝来市内に約90ヶ所設置されたチェックポイントを時間内にいくつ […]
養父にある鉱石の道”中瀬鉱山”にて『中瀬金山まつり』が開催されます。 中瀬金山関所管内では、中瀬金山にまつわる資料や中瀬産の自然金(本物)をはじめとした鉱山物が展示されます。 また屋外のトロッコ広場では、砂金すくいなど […]
日本遺産認定5周年記念 あけのべ一円電車まつり開催! 第14回あけのべ一円電車まつりが開催されます。 日本遺産の構成資産として認定された明延鉱山明神電車(一円電車)、明延鉱山町・明延鉱山関連遺構など、明延 […]