Archives

鉱石の道ウォーキングMAP《朝来エリア編》ができました!!

●鉱石の道推進協議会発行「鉱石の道ウォーキングMAP《朝来エリア編》」について

●「鉱石の道ウォーキングMAP《朝来エリア編》」が完成しました。
神子畑鉱山〜生野代官所跡までを「明治ロマンコース(約15キロ)」、
神子畑鉱山〜新井駅までを「大正昭和モダンコース(約9キロ)」と題し、
年代別にかつての鉱石の道をたどるコースとなっています。

ウォーキングマップの制作にあたっては、
エリア内の各区長さんや自治協議会などの関係者の方々とワークショップを重ね、
地元の方がおすすめする見どころや知る人ぞ知るスポットを盛り込んだマップとなりました。

神子畑選鉱場跡の鉱石の道神子畑交流館「神選」や但馬県民局などで配布しています。

●鉱石の道ウォーキングMAP《朝来エリア編》PDF版のダウンロードは下記から
*A2版/両面オールカラー

わかるとできるSNS!ワークショップ開催のご案内

わかるとできるSNS!-インスタグラムを使って日本遺産の〝魅力〟を発信!-

SNS(インスタグラム)を使った情報発信ワークショップ「わかるとできるSNS!」を開催します!

日本遺産が持つブランド力を使って地域を盛り上げるためには、地域の魅力を知ること、地域の魅力を積極的に発信することが重要です。ワークショップでは、地域の魅力を発見し、SNS(インスタグラム)を使った情報発信の方法を学びます。この機会にぜひSNSを使った地域の〝魅力の発信〟を始めてみませんか?

第1回ワークショップでは、インスタグラムの登録方法や基本的な使い方、第2回ワークショップでは実際にインスタグラムを使用して発見した地域の魅力を発信します。インスタグラムの登録方法・情報発信の基礎から始めますので、これまでインスタグラムを使ったことがない方もご気軽にご参加ください。

日時:第1回ワークショップ 令和2年2月15日(土)13:00~16:30

   第2回ワークショップ 令和2年2月22日(土)13:00~16:30

場所:口銀谷銀山町ミュージアムセンター(旧浅田邸)

   兵庫県朝来市生野町口銀谷619-2

申込:養父市教育委員会社会教育課  担当 松岡  TEL 079-664-1628

   ※2回でひとつのワークショップですが、どちらか一方の参加も可能です。

   ※申し込み無しでも参加可能ですが、事前準備のための参加者数の把握にご協力ください。

   ※ワークショップでは参加者個人のスマートフォンを使用しますので、忘れずにご持参ください。

 

案内チラシ

鉱石の道子ども向け伝承動画・パンフレットができました!!

●鉱石の道推進協議会発行の「鉱石の道子ども向け伝承パンフレット」について

次世代を担う子どもたちの地域の遺産や歴史への興味・関心を醸成するため、子ども向け伝承パンフレットを作成しました。子どもたちに鉱石の道について分かりやすく理解を深めてもらうため、マンガやイラスト、写真を活用し、親しみやすいパンフレットになっています。

養父市、朝来市内の小学4年生全員に対して配付する他、4鉱山を中心に訪問・ 見学をする児童等に対し、啓発パンフレットとして活用します。

●鉱石の道子ども向け伝承パンフレット、PDF版のダウンロードは下記から
*A4版/両面オールカラー/12ページ

 

 

●鉱石の道推進協議会制作の「鉱石の道子ども向け伝承動画」について

 

知ろうさぐろう鉱石の道!~養父市・朝来市の4つの鉱山を学ぼう~

https://www.youtube.com/watch?v=1P6omSgj9GQ

 

みなさん、兵庫県の北部・但馬地域には、日本の近代化の魁(さきがけ)となった鉱山があるということを知っていますか?

明治の産業革命の第一歩はこの地域から始まったのだということは、実はあまり知られていません…

そこで、そのことを知ってもらう入り口として、誰にとってもわかりやすくなるよう、マンガで解説するアニメを作成しました。

「知ろうさぐろう 鉱石の道!~養父市・朝来市4つの鉱山を学ぼう~」のパンフレットに沿った内容です。

 

 このアニメとパンフレットを通じて、子どもたち、さらには地域の方々の学びの一助となれば幸いです!

 

 車がないと不便なこのエリアにも、この夏、周遊バス「たじまわる」が走ります!

実物を見て学びを深めていってくれるとうれしいです。

 

鉱石の道ガイドブックの改訂版を作成しました!!

●鉱石の道推進協議会発行の「鉱石の道ガイドブック」の改訂版作成しました。但馬地域の鉱山史や明延、神子畑、生野、中瀬の4鉱山のあらましを紹介。

その他にも鉱山町の暮らしと文化やゆかりの人物、イラスト散策マップ、マンガで見る「鉱石の道」など、充実した内容となっています。地元の小中学校に配布される他、但馬地域の関連施設などで配布されます。

この「鉱石の道」ガイドブックが、私たちの住む但馬地域の誇りや可能性をあらためて発見し、発信するきっかけとなることを願っています。

●鉱石の道ガイドブック、PDF版のダウンロードはこちらから*A4版/オールカラー/32ページ


全ページダウンロード(32P/16.3MB)

>>表紙・マンガで見る鉱石の道・目次・アクセスマップ・関連イベント(14.1MB)

>>第1章但馬はかねほる里だった/日本の主な金属鉱山(10.8MB)

>>第2章日本の近代化鉱山の原点「鉱石の道」をたどる(14.3MB)

>>第3章明延鉱山・明延散策マップ(12.6MB)

>>第4章神子畑鉱山・神子畑散策マップ(11.2MB)

>>第5章生野鉱山・口銀谷/奥銀谷散策マップ(14.4MB)

>>第6章中瀬鉱山・中瀬散策マップ(18.1MB)

>>第7章鉱山の暮らしと文化/ゆかりの人物(10.6MB)

>>第8章これからの鉱石の道(2.3MB)

鉱石の道散策パンフレットができました!!

●鉱石の道推進協議会発行の「鉱石の道散策パンフレット」が完成しました。
表面は鉱石の道の紹介、裏面は各4鉱山の散策マップを掲載しています。
ぜひ散策パンフレットを片手に、鉱石の道を周遊してくださいね。
●鉱石の道散策パンフレット、PDF版のダウンロードはこちらから *A4版/両面オールカラー

旅楽マガジン夏号に掲載されました!!

関西の高速道路サービスエリアや道の駅などで

無料配布中の旅楽マガジン夏号に「鉱石の道」が掲載されました!!

鉱石の道の関連グッズを中心に紹介されています。
ぜひ夏旅の参考にご覧ください。

↓↓旅楽夏号のPDFダウンロードは画像をクリック↓↓

0614_tabiraku43_0405

“生野夏物語”を開催します!

独特の伝統文化である生野踊りをはじめ、生野の歴史文化を市民や来訪者に体感していただくこと目的として、平成19年の生野銀山開坑1200年をきっかけに始まった夏の風物詩「生野夏物語」を、今年も継続し実施いたします。 ■日時:平成28年8月13日(土)~15日(月) ■主催:“生野夏物語”推進協議会(朝来市商工会生野支所内)  ■内容 ①ふれあいテント村の設置 8月13日(土)~15日(月)午前11時〜午後10時まで。 生野義挙碑公園横に300人収容のテント村を設置。同窓会の会場として、また来訪者の休憩所としてご利用いただきます。②ゆかた祭り 13日(土)17:00頃〜19:00浴衣コンテスト、カラオケ大会など実施予定。 ③生野の盆踊り【総踊り】(生野マインホール前) 13日(土)19:00~ 昭和30年代、各地区の踊り連が集まって盛大に行われていた生野の盆の“総踊り”を復活させます。 ④生野の盆踊り(旧奥銀谷小学校) 14日(日) 19:00~ 奥銀谷地域では、旧奥銀谷小学校において、生野で踊られる盆踊りの原型“昔おどり”を中心に、戦前の盆踊り風景を復活します。また、この日は町内各地区でさまざまな盆踊りが踊られます。 ⑤森垣(もりがい)の灯籠流し(口銀谷・市川 生野中学校から盛明橋まで) 15日(月) 19:30~20:30 旧森垣村で行われる大小500個の灯籠流しで、しめやかに生野夏物語を締めくくります。(先祖供養のための灯籠流し 当日受付(無料)  灯籠はこちらで用意します。) ※期間中は、町内及び生野~姫路間にシャトルバスが運行されます。 ■ 問 合 せ先  “生野夏物語”推進協議会 (朝来市商工会生野支所 内) 電話 079-679-2233

第3回「神子畑桜まつり」開催日のお知らせ

明延鉱山の閉山以降、多々良木の道の駅情報センターで観光振興の一翼を担っていた明神電車(通称「一円電車」)が平成24年の春、23年振りに神子畑の地に帰り、神子畑選鉱場前広場に設置されました。この「一円電車」を囲み、老若桜爛漫の神子畑にてイベントを行います。


*と き:4月19日(土) 午前10時~午後2時 ※小雨決行

*ところ:神子畑選鉱場前広場(朝来市佐のう・神子畑地区)

*内 容:

◎会場イベント:11:45~

・和楽器演奏集団「独楽(こま)」(関西を拠点とし、全国・海外でも演奏しています)

・神輿の練り歩き

◎バザーと展示:10:00~/あさご鍋無料サービス(300人先着)、たこ焼き、炊き込みご飯、生野ハヤシライス、チキン唐揚げ、チヂミ、ふりふりポテト、わた菓子、朝来特産品販売、ミニ一円電車の体験乗車、昭和の神子畑写真展 など

※夜は桜のライトアップをお楽しみいただけます。

※車でお越しの際は、来場者駐車場に駐車いただき、路上駐車はご遠慮ください。

◎主催/神子畑鉱石の道推進協議会・神子畑区

◎協賛/鉱石の道推進協議会・朝来市あさご観光協会・朝来市商工会・但陽信用金庫但馬銀行新井支店

◎支援/朝来市・朝来地域自治協議会・J heritage

2014年度の一円電車「くろがね号」の定期運行について

●全国から寄せられた募金で2010年10月に開設された手づくり線路「明延一円電車線」。
2014年度も定期運行を開催します。

70メートルの手作り線路をゆっくり、ゆっくりと一円電車が走ります。ガタゴトと走る姿は当時を思い出させてくれます。鉱山のまち「明延」に遊びにいこう!
*運行予定日:2014年4月13日(日)、5月~11月の毎月第1日曜日※4/13、5/4、6/1、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2(荒天の場合は運休)*運行時間…午前10時~午後3時(ただし乗客がない場合、その時間は運休)※時刻表:10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00 *料金…乗車協力金1円
(問)養父市立あけのべ自然学校 079-668-0258

>>詳細はあけのべ自然学校webサイトへ

>>ポスターはこちらから(PDFファイル・1M)

第8回「あけのべ一円電車まつり」開催日のお知らせ

第8回あけのべ一円電車まつりは、平成26年10月19日に決定いたしました。◎走れ一円電車 くろがね号の体験乗車会ちっちゃな一円電車「くろがね号」が70mの線路を走ります。◎明延鉱山探検坑道見学会
国の近代化産業遺産に指定されている探検坑道、約600mをガイドクラブのスタッフがご案内します。特別料金 小中学生300円、高校生一般500円

◎あけのべ探訪スタンプラリー:鉱山の面影を残す明延のまちを歩いてみよう。

◎イベント・バザー ◎その他、検討中です

(問)養父市立あけのべ自然学校 079-668-0258